【ご報告】11月23日「レジリエンス」体感ワークショップ
11月23日(火・祝)イベントに登壇しました!
「ポジティブ心理学」「マインドフルネス」の専門家3名で提供するワークショップ。
場所は北鎌倉にある「鉢の木」さま。
落ち着きのある、ゆったりとした、心が豊かになる空間。
心身ともに穏やかで居心地がいい状態をつくっていただけます。
初めての「リアル&オンライン」でのハイブリットなイベント形態。
正直…かなり緊張しました!
「レジリエンス」は主として「心」について述べられていることが多いのですが、身体と関連づけて、心身ともにさらに向上させることを重要視しています。
また、サブタイトルにも掲げているとおり「体感ワークショップ」でした。
これらのミッションを達成させ、ご参加の皆様には各々感じ取っていただき、以降の生活の変容のきっかけになれば…という思いがありました。
「身体を動かす内容を入れたい!」
「身体を動かすにあたっては背景にある理論も伝えたい!」
「身体を動かすことで生じた身体や心への感覚に気づいていただきたい!」
「これらの気づきを他の方とシェアすることで、さらなる気づきを得ていただきたい!」
これらを限られた時間(30分)の中で、リアルとオンラインの参加者と進めていきました。
当日お伝えした内容はイントロダクションでしたので、物足りない部分があったかもしれません。
実際の生活で意識でき、活用できるものにしましたので、少しでも「行動」に繋がればとの思いで担当を終えました!
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
スペシャルな「リアル会場のカメラワーク」に「オンライン(Zoom)でのコミュニケーションワーク」に守られ、支えられながら、安心・安定の時間を過ごすことができました。
またイベント運営に関わってくださいました皆様、大変お世話になりました。
末筆になりましたが、心から感謝申し上げます!
先日ご報告しました論文「中年者を対象とした遠隔運動教室の事例的研究」に記された内容を実践・応用しております。
微力ですが、研究成果と現場(臨床)実践とをつなぐハブ役としても取り組んで参ります!